ExpressVPNは、数多くあるVPNサービスの中でもNo.1に君臨する存在です。
その人気の理由の1つは、優れたデバイスサポートを提供していることです。
ExpressVPNにはほとんどのデバイスに対応した専用アプリがあります。Android、iOS、Windows、macOS、LinuxスマートTV、そしてゲーム機も含まれます。
ただし、ソニーの[PlayStation 4]向けの専用アプリはありません。ExpressVPNが現時点ではサポートしていないOrbis OSで動作しているためです。
しかし、ExpressVPNがPS4で設定できない訳ではありません。
この記事では、PS4でExpressVPNを設定する方法について解説していきます。
ExpressVPNには最初の30日間全額返金保証がついていますので、リスクフリーでお試しできます。 ExpressVPNを実際に使ってみて、もし気に入らなかったら、公式サイトのお問い合わせフォームから一言「Please refund.」と送るだけで全額返金してもらえるんです。 自分で使ってみないと、本当の使い心地はやっぱりわからないもの。 ExpressVPNは、ちょうど今、12ヶ月プランの申し込みで3ヶ月無料キャンペーンも行っています。詳細は、以下のリンクからご確認くださいね。
PS4でExpressVPNを設定する方法
PS4 でExpressVPNを設定し使用するには、主に 3 つの方法があります。
- PC経由で設定します。これは最も簡単な方法です。誰でもこれならできそうです。
- ルーターを介して設定します。ルーターの仕組みを理解している人、または学ぶために必要な時間を投資する人向けです。
- MediaStreamer(DNS)経由で設定します。これは、VPNを必要としませんが、セキュリティや匿名性を提供するものではありません。
PS4でPCを経由してExpressVPNを設定する方法
パソコンを使って、PS4でExpressVPNを設定することができます。
パソコンの接続をPS4と共有するだけです。これは誰でもできる簡単な作業です。この方法には、ラップトップ、安定したインターネット接続、イーサネットケーブル、そしてPS4が必要です。以下の簡単な手順に従ってください。
- Windows版ExpressVPNをPCにダウンロードし、インストールします。
- PCとPS4 をイーサネットケーブルで接続します。
- コントロールパネル]から[ネットワークと共有センター]をクリックします。
- 左のサイドバーにカーソルを合わせ、[アダプターの設定の変更]をクリックします。
- ExpressVPNを右クリックし、[プロパティ]→[共有]を選択します。
- というボックスが表示されると思います。他のネットワークユーザーがこのコンピュータのインターネット接続を経由して接続することを許可する。それをクリックします。
- ホームネットワーク接続のドロップダウンメニューを見つけます。イーサネット接続を選択します。
- ExpressVPNを開き、サーバーに接続します。
- PS4の電源を入れる。[設定]→[ネットワーク設定]を選択します。
- インターネット接続の設定をクリックします。プロンプトが表示されたら、[LANケーブルを使用する]を選択します。
- 接続方法は[簡単]を選ぶ 選択する。プロキシサーバーを使用しないを求められたら、使用しないを選択します。
- 設定を受け入れ、[Test Connection]をクリックし、動作していることを確認します。
Windows版ExpressVPNをPCにダウンロードし、インストールはこちらの記事をご覧ください。

ルーターを使用してPS4でExpressVPNを設定する方法
この方法は簡単で、しかも懐に優しいです。ルーターを使って、PS4を含む家中のすべての機器に接続できます。つまり、すべてのデバイスを一度に保護することができるのです。
ルーターには[設定済みルーター]と[未設定ルーター]の2種類があります。
設定済みのルーター
ExpressVPNは設定済みのルーターを提供しています。これらのルーターはすでに設定されており、お客様の側で調整したり、努力したりする必要はありません。
必要なのは、ExpressVPN に登録することです。まだ登録していない場合は、ログインしてストリーミングを開始してください。ExpressVPN の事前設定済みルーターでは、すべての設定プロセスを忘れてサービスを楽しむことができます。
事前設定されたルータは、より高価になります。あなたは関係する厳しさを通過することができます場合は、未設定ルータを選ぶことができます。
未設定ルーター
未設定のルーターをPS4で動作させるためには、以下の点に注意する必要があります。
- ルーターがVPNに対応していること。
- ルーターがOpenVPNをサポートしていること。
- サーバーとしてではなく、クライアントとしてExpressVPNをサポートしていること。
この設定には、ルーター、安定したインターネット接続環境、そしてもちろんPS4が必要です。セットアップに必要なのは、以下に挙げる手順に忠実に従うことだけです。不必要な合併症につながる可能性があるため、他のものを触れないでください。
- ExpressVPNにサインインします。
- ブラウザでルーターの管理パネルに移動し、ルーターのドキュメントを確認します。
- ルーターのローカル IP アドレスを確認します。(ほとんどのルーターは、デフォルトのアドレスが192.に設定されています。168. 1. 1.
- ルーターにパスワードでサインインします。パスワードを変更したことがない場合は、デフォルトのままです。
- ルーターの管理パネルでExpressVPNを探します。ルーターによって配置が異なる場合があります。
- ExpressVPNの接続情報を入力します。ユーザー名、パスワード、接続先サーバーのIPアドレスが含まれます。
- これらの変更をすべて保存し、ルーターの管理パネルから退出します。
- PS4を起動し、設定 > ネットワーク設定に進みます。
- インターネット接続を設定する > WiFiを使用するをクリックします。
- 優先する接続方法として、[簡単]を選択します。
- リストからWiFiネットワークを選択し、必要なログイン情報を使用して接続します。プロキシサーバーを使用しないにチェックが入っていることを確認してください。
- 新しい設定を保存し、[接続のテスト]をクリックして、正しく動作することを確認します。
ExpressVPNルーターの設定方法はこちらの記事をご覧ください。

MediaStreamerを使用してPS4でExpressVPNを設定する方法
MediaStreamerはExpressVPNが提供するDNS設定で、IPアドレスの変更やVPNを利用することなく、トップストリーミングプラットフォームの独自コンテンツをストリーミング再生することができます。
その結果、利用可能なすべてのコンテンツを楽しむことができますが、VPNが提供するセキュリティとプライバシーを持つことができないということです。
MediaStreamerのセットアップには、安定したインターネット接続を持つPS4とExpressVPNアカウントが必要です。PS4でMediaStreamerをセットアップするには、3つの重要なステップがあります。
ステップ1では、DDNSホスト名を作成します。
- サードパーティのDNSホスト名プロバイダを選択する必要があります。Dynuを使用することをお勧めします。
- Dynuのサイトにアクセスし、画面右上の[アカウント作成]をクリックします。必要な情報を入力し、送信します。(アカウントの確認に必要ですので、有効なメールアドレスを入力してください。
- 送信すると、あなたのメールアドレスに認証メールが送信されたことを知らせるメッセージが画面に表示されます。メールに記載されているリンクをクリックし、dynuのアカウント認証を行ってください。
- 作成したDynuアカウントにログインし、[DDNSサービス]をクリックします。
- [右上の追加]をクリックします。
- 次のステップでは2つのオプションがあります。Dynuのドメイン名を使用するか(こちらの方が簡単です)、既存のドメイン名があればそれを使用するかです。選択肢はどちらを選んでも問題なく機能します。好きな方を選び、Addをクリックします。
- 次に、”Wildcard Alias”のチェックを外し、IPv6アドレスを有効にします。保存をクリックします。あなたのDynuアカウントが設定されました。
ステップ2では、ExpressVPN にお客様のホスト名を登録します。
-
ExpressVPNのサイトにアクセスし、アカウントにログインしてください。
-
右上にカーソルを合わせ、DNS 設定をクリックします。ダイナミックDNSの登録までスクロールダウンします。作成したDynuアカウントのHostnameを入力し、保存をクリックします。(ホスト名が保存されたことを示す “Updated “という文字が画面にポップアップ表示されます)。
-
ExpressVPNサイトのMy Subscriptionタブに移動し、ExpressVPNのセットアップをクリックします。
-
次の画面でPlayStationを選択します。
-
DNSサーバーのIPアドレスが画面に表示されます。すぐに必要になりますので、メモしておいてください。
ステップ3では、PS4のDNSの設定です。
- PS4 の電源をオンにします。設定]>[ネットワーク]>[インターネット接続の設定]を選択します。
- 次の画面でお好みの接続方法(WiFiまたは有線LAN)を選択します。
- インターネット接続を設定するには、[カスタム]を選択します。
- [IPアドレス設定]は[自動]を選択します。
- [DHCPホスト名]で、[指定しない]を選択します。
- DNS設定]で[手動]を選択します。
- プライマリDNSを選択します。ここで、ステップ2で指定したMediaStreamerのDNSサーバーを入力するよう促されます。入力後、[Done]を選択します。セカンダリDNSはそのままにして、[Next]をクリックします。
- [MTU設定]で[自動]を選択します。
- プロキシサーバーは、[使用しない]を選択します。設定が更新されます。
- [インターネット接続のテスト]をクリックし、正常に動作することを確認します。
- PS4 を再起動し、DNS の変更が登録されるようにします。
まとめ
PS4でExpressVPNを使うのは、オービスOSの専用アプリがないため、少し難しく感じるかもしれません。
上記で取り上げた方法のいずれかを実行すれば、すぐにPS4でストリーミングできるようになります。より安全なストリーミングをお楽しみください。
ExpressVPNには最初の30日間全額返金保証がついていますので、リスクフリーでお試しできます。 ExpressVPNを実際に使ってみて、もし気に入らなかったら、公式サイトのお問い合わせフォームから一言「Please refund.」と送るだけで全額返金してもらえるんです。 自分で使ってみないと、本当の使い心地はやっぱりわからないもの。 ExpressVPNは、ちょうど今、12ヶ月プランの申し込みで3ヶ月無料キャンペーンも行っています。詳細は、以下のリンクからご確認くださいね。