MENU

ExpressVPN自動更新を停止する方法まとめ

  • URLをコピーしました!

ExpressVPNの申し込み完了後、ご自身で解約手続きをおこなわない場合、デフォルトで自動更新が有効になっています。

もしあなたが、1ヶ月に満たない期間だけExpressVPNを使いたいのであれば、申し込み後すぐに自動更新を停止することをお勧めします。

ExpressVPN自動更新の停止 = 現在の契約期間が終了した時点でExpressVPNを解約することです。

いつ自動更新を停止しても、現在の契約期間(料金支払い済みの期間)が終了するまでは、ExpressVPNを利用することができます。

この記事では、ExpressVPN自動更新を停止する方法について解説していきます。

ExpressVPNには最初の30日間全額返金保証がついていますので、リスクフリーでお試しできます。

ExpressVPNを実際に使ってみて、もし気に入らなかったら、公式サイトのお問い合わせフォームから一言「Please refund.」と送るだけで全額返金してもらえるんです。

自分で使ってみないと、本当の使い心地はやっぱりわからないもの。

ExpressVPNは、ちょうど今、12ヶ月プランの申し込みで3ヶ月無料キャンペーンも行っています。詳細は、以下のリンクからご確認くださいね。

ExpressVPNを無料で試す

目次

ExpressVPNの自動更新を停止する方法

手順1:公式サイトからマイアカウントへ移動

ExpressVPN公式サイトにアクセスし、右上の[マイアカウント]をクリックします。

ここからログインできます。

手順2:サブスクリプション設定の管理をクリック

ログインすると自動でサブスクリプションの管理画面に移動するので、この画面の[サブスクリプション設定の管理]をクリックします。

手順3:自動更新を無効にする

自動更新設定のページ内にある[自動更新を無効にする]をクリック。

続けて[自動更新を無効にする]をクリック。

[自動更新を無効にする]をクリックし、ボタンがグレーになればOKです。

これで、自動更新をオフにする作業は完了です。

これで、勝手にアップデートされることがなくなりましたので安心してくださいね。

ExpressVPNを無料で試す

ExpressVPNの自動更新が停止されていることを確認する方法

ここまで解説した手続きをしたのであれば、すでにExpressVPNの自動更新は停止しているはずです。

しかし、念のため自動更新が停止できているのか確認したい方は、ダッシュボードから確認することができます。

 

  • ダッシュボード上部に[サブスクリプション********に対する自動更新は無効になっています。サービスの継続をご希望の場合は、20**年**月**日までにお支払いください。]というメッセージが表示されている(ただし、このメッセージは常に表示されているわけではない。自動更新停止直後に表示されるダッシュボードでは表示される)。
  • [サブスクリプション]の項目内に[サブスクリプションは20**年**月**日に有効期限が切れます]と表示されている。

ExpressVPNを無料で試す

まとめ

この記事では、ExpressVPN自動更新を停止する方法について解説しました。

ExpressVPNには最初の30日間全額返金保証がついていますので、リスクフリーでお試しできます。

ExpressVPNを実際に使ってみて、もし気に入らなかったら、公式サイトのお問い合わせフォームから一言「Please refund.」と送るだけで全額返金してもらえるんです。

自分で使ってみないと、本当の使い心地はやっぱりわからないもの。

ExpressVPNは、ちょうど今、12ヶ月プランの申し込みで3ヶ月無料キャンペーンも行っています。詳細は、以下のリンクからご確認くださいね。

ExpressVPNを無料で試す

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次